日経平均株価とは?
東証一部上場銘柄より選定された代表的な225銘柄の株価を単純平均の欠点を修正した修正平均株価という計算方式を用いて計算され、公表されているものです。日々のニュースで報道される、おなじみの株式指標です。
日本の株式市場の動向を継続的に捉える代表的な指数として50年以上利用されています。225銘柄は市場流動性の高いものを選出して業種のバランスを考えて選び出されています。
日経平均株価は株式相場の全体の動きを大まかに把握できます。日本の株価全体の水準が下がっていれば、個々の銘柄の株価も上がりにくくなる可能性が高くなります。